コンプライアンス

コンプライアンス - 企業文化の必須要素

エ ン シ ン ガ ー に と っ て 、コ ン プ ラ イ ア ン ス は 、適 用 さ れ る 法 律 を 順 守 す る だ け で は あ り ま せ ん 。永続的な成功は、倫理的かつ法的な責任を持って行動することによってのみ達成されると確信しています。コンプライアンスとは正しい姿勢の問題であり、家族経営企業であるエンシンガーにとって最優先事項です。コンプライアンスは日常業務に不可欠なものであり、当社の企業文化にしっかりと根付いています。

このような理由から、エンシンガーではコンプライアンス管理システムを確立し、その構造、プロセス、対策は、あらゆる面でグループ内の適切な行動を促進し、何よりも適用される法律違反を組織的に防止するように設計されています。


エンズィンガー行動規範




エ ン シ ン ガ ー 行 動 規 範 は 、当 社 の コ ン プ ラ イ ア ン ス 文 化 の 基 本 を 形 成 す る も の で す 。この行動規範は、責任ある倫理的かつ合法的な行 動の原則をまとめたものであり、私たちが各個人に期待 することを定めています。

明確な指針として、日常業務における方向性を示し、困難な状況においても正しい判断を下す助けとなります。本規範は、全世界のエ ン シ ン ガ ー 会 社 に 適 用 さ れ 、10 以 上 の 言 語 で 提 供 さ れ て い ま す 。


コンプライアンス違反の報告

 法令・企業倫理遵守は、エンズィンガーの最優先事項です。したがって、不正行為があれば早期に発見する必要があります。エンズィンガーの従業員およびビジネスパートナーは、不正行為の可能性に関する情報を通報できなければなりません。当社では、以下のとおり各種相談窓口を設置しています。

 

  • 誰でも報告できます。違反の可能性がある事柄に影響を受けている場合でも、それに気づいただけの場合でもかまいません。当社の内部通報システムは誰でも利用できます。エンズィンガーグループの従業員でなくても報告は可能です。
  • エンズィンガーの事業活動に関連して、法律またはエンズィンガーの行動規範に対する実際の違反または違反の可能性が疑われる場合は、報告してください。犯罪行為(窃盗、詐欺、贈収賄、環境犯罪など)や、適用される規則に対する組織的な違反であると見られるプロセスは特に重要です。

    エンズィンガーの活動に関連したビジネスパートナーによる不正行為の可能性(サプライチェーンにおける人権や環境権の侵害など)も報告対象となります。

  • はい、報告者の名前の提供は任意です。内部通報システムでは、報告後にコンプライアンスチームとの連絡に使用する機密性の高いメールボックスが設けられています。登録のプロセスを通じて、氏名やEメールアドレスの入力を求められることは一切ありません。そのため、報告の取り扱いを円滑に進めるために、報告者の名前の提供を推奨していますが、希望する場合は常に匿名での報告が可能です。
    • 報告後7日以内に、報告の受理の確認連絡を、機密性の高いメールボックス経由で(可能な場合は直接)行います。

    • エンズィンガーのコンプライアンスチームが、報告内容の検証を行います。

    • 追加情報が必要な場合や質問がある場合は、報告者に連絡します。この連絡は、報告者が連絡先情報を提供した場合は直接、匿名で報告した場合は保護されたメールボックスを通じて行われます。

    • 事実関係のさらなる調査については、エンズィンガーのコンプライアンスチームまたは担当の専門部署が行います。

    • 状況の複雑さの程度によっては、報告内容の調査に時間がかかる場合もあります。最初の報告から3か月以内に、調査結果またはその時点の調査状況をお知らせします。
       
  • 可能な限り内密に扱います。当社は、記名報告か匿名報告かに関わらず、報告を内密に取り扱うことを保証します。状況によっては、外部機関に連絡する必要が生じる場合があります。機密保持を徹底するためには、報告者の側も提供情報を内密に扱うことが重要です。
  • 法律、行動規範または社内方針への違反の可能性について誠意をもって報告を行ったのであれば、何も起こりません。当社は、情報提供者に対する差別や不利益な取扱いを容認しません。報告の時点で、真実の報告を誠意をもって提出していると確信できていることが重要です。調査中に違反が発見されない場合であっても、その後に否定的な事柄が生じることを心配する必要はありません。
  • コンプライアンスに関する報告における個人情報の取り扱いについては、こちら をご覧ください。

コンプライアンスチームへの連絡

詳細や不明点については、コンプライアンスチームまでお問い合わせください。