複層ガラス向け樹脂スペーサー:Thermix


近年、断熱性が大きな課題となっている建築業界では、省エネ需要の高まり、住環境の向上を目的に、断熱性の樹脂スペーサーが求められています。スマートな”ウォームエッジ”スペーサーであれば、暖房費の削減、結露の防止が可能です。世界で初めて上市された複層ガラス向け樹脂スペーサー:Thermix®は25年以上の製造販売実績があります。ドイツ製の「最高品質・信頼・安心」を提供し続けます。
ウォームエッジ


”ウォームエッジ”スペーサー(名称:Thermix® サーミックス)により、暖房費の削減、住環境の向上が可能となります。Thermix®TX Pro®は窓におけるサーマルブリッジをなくすことができます。従来のアルミスペーサーはサーマルブリッジとなるため、たとえ十分に室内を暖房していても、ガラス端部では外部からの冷却温度が伝わるため、貴重なエネルギーが逃げてしまいます。Thermix®TX Pro®を用いることで、大幅にこのエネルギーロスを低下させることが可能となります。室内温度は温かいままに保つことができるため、”ウォームエッジ”となります。
ガラス端部でも冷却することなく、暖かい状態に保つことができるため、結露を防ぎ、窓付近での冷放射も抑えられるため、快適な室内環境を維持することができます。このテクノロジーにより、省エネと暖房・冷房費の削減が実現可能となります。
Thermix®TX Pro®の構造


Thermix®TX Pro®に使用されるプラスチックはアルミの1/700の熱伝導性を有しており、スペーサーの大部分に使用されています。 片側は熱伝導性がアルミの1/10以下のステンレスホイルで包まれた構造となっています。この組み合わせにより低熱伝導率(Ψ値)となります。Thermix®TX Pro®は優れた"ウォームエッジ"ソリューションです。
優れた加工性


- 断熱窓製造プロセスでのメリット
Thermix®TX Pro®の最適化された材料・デザイン設計、優れた剛性により非常に簡便でかつ、スピーディーに曲げることが可能です。スペーサーを温める必要はなく、常温で曲げることができます。 ワイヤーを挿入したことで、弊社従来品のThermixよりも曲げ性能が向上しております。優れた形状安定性によりハンドリングと曲げフレームの自動化が可能となります。これらの特性により、スピーディーな曲げ性、さらなる製造効率の向上とそれに伴うコスト低下のメリットを享受いただけます。
曲げコーナーにシワが発生せず、ブチルシールを塗布する際に空気を巻き込まない、十分にワイドなコーナー形状が可能となります。 そのためシーリング性能、生産速度が向上します。これらの特性は安定した成型性と品質に重要な要素となります。
- Thermix® に切り替えるメリット
既存の多くのベンディングマシンに対応しているため、お客さまの現行の製造プロセスの中に簡単に切り替えて使用することが可能です。
- カスタム製造にも対応
たとえオートベンダーがなくても、コーナーキーやストレートコネクターといったアクセサリーを用いることで、従来通りにご使用いただけます。
断熱性能
アルミスペーサーと比べて、Thermix®(サーミックス)を使用することで大幅に断熱性能が向上します。これにより、結露のリスクの低下が可能となります。
品質管理体制
DIN 9001:2008に準拠して、原料の調達から製造まで一貫した保証体制で管理しております。Thermix® スペーサーとThermix® muntin barはフランスのCSTBで年に2回テストを行っております。EN 1279 parts 2, 3 and 6のテストも行っております。
製品ラインナップ
幅広いサイズ郡(8-24mm幅)とカラーからお選びいただけます。長さは最長5mとなります。

アルミサッシ向け断熱性樹脂ブリッジ材:Insulbar
Insulbar®を使用した断熱窓、ドア、ファサードは、空調コストの削減と省エネに貢献します。グラスファイバーを配合したPA66製(ポリアミド66)により強度が向上しています。連続繊維を配合したグレードであれば防火耐性があります。30年以上の製造販売実績がありますので、安心してご使用いただけます。
詳細については以下のリンクよりご覧いただけます。(申し訳ございませんが、現在、英語版での対応となっています。)
直接ご連絡いただければ日本語にて情報をご提供できますので、お気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ・ご相談先】
特殊コンパウンドグレード一覧
特殊コンパウンドグレード一覧
特殊コンパウンドグレード一覧
特殊コンパウンドグレード一覧